村上研究室

名古屋大学大学院工学研究科 生命分子工学専攻
名古屋大学工学部化学生命工学科 生体分子応用化学

MEMBERS

名前をクリックすると詳細が表示されます。

教授

村上 裕(Hiroshi Murakami)

博士(工学)

2000年 岡山大学大学院 自然科学研究科博士後期課程修了
2000年 岡山大学大学院 博士研究員 日本学術振興会特別研究員(PD)
2001年 ニューヨーク州立大学バッファロー校 博士研究員
2003年 東京大学 先端科学技術研究センター助手
2007年 東京大学 先端科学技術研究センター助教
2009年 東京大学大学院総合文化研究科准教授
2015年より現職

専門分野:生物化学、進化分子工学、生体分子分析化学
担当授業:分析化学(学部)など
趣味:バスケットボール、サイクリング、散歩
一言:新しい研究室なので、研究室の歯車になることなく、いろいろなアイデアを話し合いながら研究を進めることができます。やる気のある人を募集しています。
所属: 名古屋大学大学院工学研究科化学•生物工学専攻
〒464-8603 名古屋市千種区不老町

TEL&FAX: 052-789-3327
e-mail: murah X chembio.nagoya-u.ac.jp(X には@を入れてください。)

准教授

林 剛介(Gosuke Hayashi)

博士(理学)

2004年 京都大学工学部 工業化学科卒業
2006年 京都大学大学院工学研究科 合成・生物化学専攻修士課程修了
2006年 日本学術振興会特別研究員(DC1)
2009年 大阪大学大学院理学研究科 化学専攻博士後期課程修了
2009年 日本学術振興会特別研究員(PD)
2009年 東京大学 先端科学技術研究センター 博士研究員
2011年 ボストン大学 バイオメディカルエンジニアリング専攻 博士研究員
2012年 日本学術振興会海外特別研究員
2012年 東京大学 先端科学技術研究センター 特任助教
2013年 東京大学大学院工学系研究科 化学生命工学専攻 助教
2019年より現職

専門分野:ペプチド・タンパク質化学、生物有機化学、進化分子工学
担当授業:分析化学、化学生命工学実験など
趣味:テニス、音楽鑑賞、美味しいものめぐり
一言:研究に本気でぶつかって、心折れそうになりながら楽しみましょう。
所属:名古屋大学大学院工学研究科生命分子工学専攻
〒464-8603 名古屋市千種区不老町 名古屋大学 工学部1号館914号室
TEL&FAX: 052-789-3202
e-mail: hayashi X chembio.nagoya-u.ac.jp(X には@を入れてください。)

» CURRICULUM VITAE

助教

藤野 公茂(Tomoshige Fujino)

助教

e-mail: fujino X chembio.nagoya-u.ac.jp(X には@を入れてください。)
TEL&FAX: 052-789-3328

博士(学術)

学歴:
2012年 3月 東京大学 教養学部 生命・認知科学科卒業
2014年 3月 東京大学大学院 総合文化研究科 広域科学専攻 修士課程 修了
2015年 6月 東京大学大学院 総合文化研究科 広域科学専攻 博士課程 中途退学
2021年 4月 学位取得 論文博士(学術) 東京大学大学院 総合文化研究科 広域科学専攻

職歴:
2014年 4月 日本学術振興会特別研究員(DC1)
2015年 7月 名古屋大学大学院 工学研究科 生命分子工学専攻 助教
現在に至る

論文:

13. Monobodies with potent neutralizing activity against SARS-CoV-2 Delta and other variants of concern 査読有り
Kondo Taishi, Matsuoka Kazuhiro, Umemoto Shun, Fujino Tomoshige, Hayashi Gosuke, Iwatani Yasumasa, Murakami Hiroshi
LIFE SCIENCE ALLIANCE 5 巻 ( 6 ) 2022年6月

12. Construction of a Highly Diverse mRNA Library for in vitro Selection of Monobodies 査読有り
Kondo Taishi, Eguchi Minori, Tsuzuki Nariaki, Murata Naoya, Fujino Tomoshige, Hayashi Gosuke, Murakami Hiroshi
Bio-protocol 11 巻 ( 16 ) 2021年8月

11. cDNA TRAP display for rapid and stable in vitro selection of antibody-like proteins 査読有り
Kondo, T.; Eguchi, M.; Kito, S.; Fujino, T.; Hayashi, G.; Murakami, H.
Chemical Communications 57 巻 頁: 2416 - 2419 2021年2月

10. An Amino Acid-Swapped Genetic Code 査読有り
Fujino Tomoshige, Tozaki Masahiro, Murakami Hiroshi
ACS Synthetic Biology 9 巻 ( 10 ) 頁: 2703 - 2713 2020年10月

9. Antibody-like proteins that capture and neutralize SARS-CoV-2 査読有り
Kondo T., Iwatani Y., Matsuoka K., Fujino T., Umemoto S., Yokomaku Y., Ishizaki K., Kito S., Sezaki T., Hayashi G., Murakami H.
Science Advances 6 巻 ( 42 ) 2020年10月

8. Exploring the Minimal RNA Substrate of Flexizymes 査読有り
Fujino Tomoshige, Kondo Taishi, Suga Hiroaki, Murakami Hiroshi
ChemBioChem 20 巻 ( 15 ) 頁: 1959 - 1965 2019年8月

7. Ribosomal synthesis of peptides with multiple beta amino acids. 査読有り
Tomoshige Fujino, Yuki Goto, Hiroaki Suga, and Hiroshi Murakami
J. Am. Chem. Soc. ( 138 ) 頁: 1962 - 1969 2016年1月

6. In Vitro Selection Combined with Ribosomal Translation Containing Non-proteinogenic Amino Acids 査読有り
Tomoshige Fujino and Hiroshi Murakami
Chem. Rec. ( 16 ) 頁: 365 - 377 2016年1月

5. In vitro selection of multiple libraries created by genetic code reprogramming to discover macrocyclic peptides that antagonize VEGFR2 activity in living cells. 査読有り
T. Kawakami, T. Ishizawa, T. Fujino, P. C. Reid, H. Suga, H. Murakami
ACS Chem. Biol. ( 8 ) 頁: 1205 - 1214 2013年3月

4. Reevaluation of the D-amino acid compatibility with the elongation event in translation. 査読有り
T. Fujino, Y. Goto, H. Suga, H. Murakami
J. Am. Chem. Soc. ( 135 ) 頁: 1830 - 1837 2013年1月

3. Incorporation of D-amino acids into peptides in a cell-free translation system 査読有り
T. Fujino, Y. Goto, H. Suga, H. Murakami
Peptide Science 頁: 167 - 168 2013年

2. In vitro selection of macrocyclic peptides with a reprogrammed genetic code to discover VEGFR2 antagonists 査読有り
T. Kawakami, T. Ishizawa, T. Fujino, H. Murakami
Peptide Science 頁: 425 - 426 2012年

1. Ribosomal Synthesis of Peptides Containing β-Amino Acids 査読有り
T. Fujino, H. Murakami
Peptide Science 頁: 47 - 48 2012年

競争的資金:

3. 転写・内在tRNAハイブリッド無細胞翻訳系を用いたアミノ酸入れ替え遺伝暗号の構築
研究課題/研究課題番号:21K05270 2021年4月 - 2024年3月
科学研究費補助金(基盤C)

2. β-アミノ酸を導入可能な基質拡張リボソームの創製
研究課題/研究課題番号:18K14332 2018年4月 - 2021年3月
科学研究費補助金(若手) 若手研究

1. 非タンパク主鎖骨格ペプチドを合成可能な改変型リボソームの創製
研究課題/研究課題番号:26・9520 2014年4月 - 2016年3月
特別研究員奨励費

研究テーマ:

4. 新規大環状ペプチドライブラリの構築
3. アミノ酸交換遺伝暗号の開発
2. 非タンパク質性アミノ酸を導入可能な改変リボソームの創製
1. 非タンパク質型主鎖骨格を持つペプチドの翻訳合成

特技:オセロ四段

趣味:①いろんなボードゲームをかじる(チェス、将棋、中国象棋)
“” “” “”
②時間があれば、、


旅行に行って、、


日本の侘び寂びを味わったり、、


異国情緒を感じたり、、


芸術に挑んで返り討ちにあったり、、


旨いものに舌鼓を打ったり、、


朝陽を拝んだり、、


そんな諸々を写真に収めるみたいな趣味を始めたいです。

博士研究員

博士後期課程3年

水嶋 真吾(Shingo Mizushima)

趣味:Bリーグ観戦、バスケットボール
好きなお酒:日本酒

中津 幸輝(Koki Nakatsu)

趣味: 登山(沢登りとか山スキーします)
好きな食べ物: 丼もの全般
研究テーマ: タンパク質化学合成法の開発
一言: 興味ある人、是非山行きましょう

博士後期課程2年

中嶋 雄哉(Yuya Nakajima)

趣味:音楽鑑賞、たまに行く旅行、研究?
好きな食べ物:ラーメン、焼肉
好きなお酒:ワイン、ビール、ウイスキー、焼酎など…

Yan Mingyao

博士後期課程1年

梅本 駿(Shun Umemoto)

趣味:料理
好きな食べ物:ラーメン
好きなお酒:ワイン、ビール

博士前期課程2年

鈴木 沙依(Sae Suzuki)

趣味:音楽
好きな食べ物:生ハム、火鍋
好きなアーティスト:スピッツ

鷲見 大河(Taiga Sumi)

趣味:サッカー、マンガを読むこと
好きな食べ物:オムライス
好きな漫画:ダイヤのA

田中千尋(Chihiro Tanaka)

趣味:小説を書いたり、絵を描いたりすること、脱出ゲーム(アプリ)、カラオケ
好きな食べ物:ビビンバ、ボロネーゼ
好きな動物:うさぎ、ペンギン

内藤 俊紀(Toshinori Naito)

趣味:バドミントン、サウナ
好きな食べ物:馬刺し
好きなお酒:ビール、日本酒

松尾 瑠星(Ryusei Matsuo)

趣味:料理、お菓子作り、運動、旅行
好きな食べ物:うどん
好きなキャラクター:仕事猫、マイクワゾウスキ
   ペット:犬

松島 真大(Mao Matsushima)

趣味:麻雀
好きな食べ物:寿司、焼き肉
好きなアニメ:スポンジボブ

博士前期課程1年

Kim Chung

趣味:新しいスポーツを試すこと、料理(作るのも食べるのも)、漫画、ダンス振付を見る,博物館の狩猟
好きな食べ物:Bún bò Huế, Bún chả, 寿司
好きな飲み物: Kagome 野菜生活100

坂井聖晟(Kiyose Sakai)

趣味:NBA観戦
好きな食べ物:家系ラーメン チーズケーキ
好きなお酒:ビール

菅野晃矢(Koya Sugano)

好きなもの:お笑い、体動かすこと、人
好きな色:青、白
印象に残ってる出来事:コンビニでポイントカードをレンチンされたこと
弱点:暑がり、強めの殴打

土岐 優介(Yusuke Toki)

趣味:ゲーム(ポケモンなど)、サッカー、ピアノ、音楽を聴くこと、カフェ巡り
好きな食べ物:ラーメン、寿司、焼肉
好きな色:紫
好きな曲:Stand by me, Stand by you (平井大)

中西 裕紀(Hiroki Nakanishi)

趣味:ソフトテニス、野球、旅行
行ってみたい国:シンガポール、フランス、オーストリア
好きな食べ物:蟹、メロン
好きなアイドル:星野みなみ(元乃木坂46), 乃木坂46, King&Prince
好きなYoutuber:板橋ハウス、いだちゃんねる
好きな言葉:定時退勤

中村 元紀(Genki Nakamura)

趣味:野球観戦
好きなチーム:中日ドラゴンズ
推しの選手:岡林勇希
好きなお酒:日本酒、ハイボール
一言:ドラゴンズが優勝したら坊主にします

東長田 泰斗(Taito Higashinagata)

趣味:パズル
お気に入りのゲーム:Baba is you, the talos principle
日課:BGMを聞きながら作業

学部4年

黒岩 佳乃(Yoshino Kuroiwa)

趣味:カラオケ、自転車でぶらぶらすること、読書・漫画・アニメ・映画鑑賞等
最近見た映画:RRR、シン・仮面ライダー、THE FIRST SLAM DUNK、すずめの戸締まり、ONE PIECE FILM RED、マイ・ブロークン・マリコ
好きな食べ物:チョコレート

小林直樹(Naoki Kobayashi)

趣味:バレーボール、バドミントン、漫画
好きな色:緑
好きなアーティスト:GreeeeN、MY FIRST STORY、[Alexandros]
好きなお茶:緑茶
なりたくない病気:緑内障

小林 琳(Rin Kobayashi)

趣味 : スマホ・帰宅・ゲーム
やってたスポーツ : ソフト・バスケ・駅伝
好きなお菓子 : チョコパイ
好きな芸能人 : 本田翼
好きな言葉 : 本田翼

後藤 唯巴(Yuiha Goto)

趣味 : カフェ巡り
好きな食べ物 : お寿司、アイス
好きなアーティスト : 3代目JSB

吉富 文香(Fumika Yoshitomi)

趣味:アニメを見ること、漫画を読むこと、知らない土地を歩くこと
好きな食べ物:海老、チョコレート

元メンバー

名古屋大学

高橋 侑也(2020-2022年度 修士学生)
小野薬品工業株式会社に就職
園田 凌吾(2020-2022年度 修士学生)
日油株式会社に就職
小澤 英知(2020-2022年度 修士学生)
日油株式会社に就職
三浦 清楓(2020-2022年度 修士学生)
新日鉄ソリューションズ株式会社に就職
竹内 優紀乃(2021-2022年度 学士学生)
名古屋大学大学院へ進学
近藤 太志(2015-2022年度 博士学生)
株式会社レボルカに就職
井川 誠崇(2019-2021年度 修士学生)
キヤノン株式会社に就職
橋本 雅也(2019-2021年度 修士学生)
日本水産株式会社に就職
舟根 守(2020-2021年度 修士学生)
竹本油脂株式会社に就職
田中 智康(2020-2021年度 修士学生)
株式会社デンソーに就職
長滝 佳風(2018-2021年度 修士学生)
キッコーマン株式会社に就職
加茂 直己(2019-2020年度 博士学生(東京大学から指導委託))
中外製薬株式会社に就職
江口 みのり(2018-2020年度 修士学生)
トヨタ紡織株式会社に就職
金谷 隼一(2018-2020年度 修士学生)
日本放送協会(NHK)に就職
齋木 輝(2018-2020年度 修士学生)
レンゴー株式会社に就職
都築 成晃(2018-2020年度 修士学生)
シンプレクス株式会社に就職
瀬崎貴大(2017-2019年度 修士学生)
エン・ジャパン株式会社に就職
秋山尚輝(2017-2019年度 修士学生)
株式会社ノリタケカンパニーリミテドに就職
吉岡諒(2017-2019年度 修士学生)
東京エレクトロン株式会社に就職
杉原淳志(2017-2019年度 修士学生)
豊田合成株式会社に就職
鬼頭清太(2017-2019年度 修士学生)
竹本油脂株式会社に就職
石田充弘(2019年度 学士学生)
名古屋大学大学院へ進学
村田直哉(2019年度 学士学生)
名古屋大学大学院へ進学
Veronica Pranowo(2019年度 学士学生)
筑波大学大学院へ進学
石崎敬悟(2016-2018年度 修士学生)
株式会社NSソリューションズ関西に就職
佐藤宏(2016-2018年度 修士学生)
中日本高速道路株式会社に就職
則武卓磨(2016-2018年度 修士学生)
SCSK株式会社に就職
辻井悠介(2017-2018年度 修士学生)
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社に就職
平岡悠哉(2017-2018年度 修士学生)
富士通株式会社に就職
倉田一穂(2018年度 学士学生)
名古屋大学大学院へ進学
早崎あゆみ(2015-2017年度 修士学生)
味の素冷凍食品株式会社に就職
戸崎将弘(2015-2017年度 修士学生)
イビデン株式会社に就職
土屋太嗣(2017年度 学士学生)
名古屋大学大学院へ進学
天野真希(2016年度 学士学生)
名古屋大学大学院へ進学
北村晃大(2016年度 学士学生)
名古屋大学大学院へ進学
長江慶人(2015年度 学士学生)
名古屋大学大学院へ進学

東京大学

中山紗由美(2012-2014年度 修士学生)
中外製薬株式会社に就職
溪口直弘(2012年-2014年度 博士研究員)
ペプチドリーム社株式会社に就職
川上隆史(2012年-2013年度 博士研究員)
飯島一生(2011年度 博士研究員)
バイオ・ラッド ラボラトリーズ株式会社に就職
石沢尭大(2010年-2015年度 博士課程学生)