関 隆広 (Dr. Takahiro Seki)

名古屋大学 名誉教授


e-mail: tseki [at] chembio.nagoya-u.ac.jp

LinkIconEnglish (NU site)

昭和54年3月
東京工業大学工学部高分子工学科 卒業
昭和54年4月
東京工業大学理工学研究科高分子工学専攻 修士課程入学
昭和55年9月
スイス連邦工科大学 留学(~昭和56年8月), c/o Prof. Urs. P. Wild
昭和57年3月
東京工業大学大学院 修士課程修了
昭和58年3月
同大学大学院 博士後期課程 中途退学
昭和58年4月
東京工業大学工学部高分子工学科・助手
昭和61年4月
通商産業省工業技術院 繊維高分子材料研究所 
第二部 有機化学研究室・研究官
平成元年10月
同研究所 素材合成部有機化学研究室・主任研究官
平成2年~3年
工業技術院 次世代産業技術企画官室 併任
平成5年1月
通商産業省工業技術院 物質工学工業技術研究所 
分子工学部分子システム研究室・主任研究官(改組異動)
平成6年8月
東京工業大学資源化学研究所・助教授(併任)
平成7年4月
東京工業大学資源化学研究所・助教授(専任)
平成14年7月
名古屋大学大学院工学研究科・教授
現在に至る
平成28年度~30年度
名古屋大学教養教育院・副院長(兼任)
平成31年1月~
名古屋大学高等研究院運営推進委員(兼任)
令和元年度
名古屋大学高等教育研究センター・センター長(兼任)
令和4年度~
名古屋大学・名誉教授
中央大学研究開発機構・客員教員
立教大学未来分子研究センター・客員研究員

  工学博士 論文題目「二分子膜被覆ナイロンカプセルを用いた透過制御」(昭和61年3月 東京工業大学)

  フォトクロミック高分子、高分子のLB膜と超薄膜、液晶材料

  高分子学会、日本化学会、アメリカ化学会、日本液晶学会、日本油化学会
  繊維学会、日本MRS、光化学協会、ケイ素化学協会、東海化学工業会

平成14年度~16年度
東京工業大学資源化学研究所・客員教授(スマートマテリアル部門)
平成14年度
信州大学繊維学部・非常勤講師
平成15年度~22年度
名古屋工業大学工学研究科・非常勤講師
平成18年度
九州大学工学研究院、山形大学工学部、愛知工業大学工学部・各非常勤講師
平成18年度
東京大学工学系研究科・非常勤講師
平成22年度
福井大学大学院工学研究科・非常勤講師
平成24年度
東京理科大学理学部・非常勤講師
平成26年度~
中央大学理工学部・非常勤講師
平成29年度~30年度
東京理科大学理工学部・非常勤講師
平成23年~27年度
文部科学省大学の世界展開力強化事業
「名古屋大学・東北大学化学系キャンパスアジア
(持続的社会に貢献する化学・材料分野のアジア先端協働教育拠点の形成)」
プログラムリーダー(中国側:南京大学、上海交通大学 韓国側:ソウル国立大学、浦項工科大学)
平成5年~7年
高分子学会「高分子」編集委員
平成11年~13年
高分子学会「高分子論文集」編集委員
平成14年~16年
高分子学会出版委員会委員
平成14年~16年
日本化学会「速報誌(Chemistry Letters)」Associate Editor
平成15年度~16年度
日本液晶学会理事
平成14年~20年
Elsevier社「Materials Letters」Associate Editor
平成16年度~18年度
日本化学会東海支部幹事・常任幹事
平成16年度~
日本油化学会東海支部幹事・学術専門委員
平成16年度~21年度
高分子学会東海支部理事・常任理事
平成16年度~
東海化学工業会幹事
平成16年度~17年度
高分子学会出版委員会委員
平成17年度~
日本MRS理事
平成17年度~20年度
日本学術振興会第142委員会委員
平成18年度
日本化学会東海支部会計幹事
平成18年~
高分子学会命名法委員会委員
平成18年~20年
高分子学会広報委員会委員
平成19年~21年
Langmuir, International Advisory Board
平成19年度~22年度
特定領域研究「フォトクロミズム(471)」領域事務局およびA03班長
平成21年~24年
日本化学会「欧文誌(Bulletin of the Chemical Society of Japan)」編集幹事(Applied and Materials 部門)
平成22年~
日本化学会ナノテク材料化学ディビジョン副主査
平成22年度~25年度
高分子学会東海支部庶務幹事
平成26年度~27年度
高分子学会東海支部副支部長
平成28年度~29年度
高分子学会東海支部支部長、高分子学会本部理事
平成28年
第2回ソフトマテリアルの光配向と光パターニングの国際会議(PhoSM2016, 2016/11/24-27, 名古屋大学)大会委員長
平成29年
第21回先端ディスプレイ材料とデバイスの国際会議(ADMD2017, 2017/7/24-26, 名古屋大学)大会委員長
平成30年
第67回高分子学会年次大会(名古屋国際会議場)運営委員長
KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics (KJF-ICOMEP 2018) 大会委員長
東海化学工業会会長
平成30年度~31年度
日本化学会ナノテク・材料化学ディビジョン主査
平成30年度~
高分子学会副会長
平成30年度~
日本化学連合理事
令和元年
2019年光化学討論会実行委員長
令和2年~
日本化学連合副会長
令和4年~
最高裁判所専門委員
平成14年10月
高分子学会2002年Wiley高分子科学賞
「高分子の界面組織化と光応答機能発現に関する研究」(2002.10.3)
平成17年9月
日本液晶学会論文賞
「液晶性アゾベンゼン高分子における高感度な光誘起物質移動」(2005.9.7)
平成18年3月
日本化学会学術賞
「二次元スマート光応答性高分子システムの開発」(2006.3.28)
平成20年9月
日本液晶学会論文賞
「Photoinduced 3D ordering and patterning of microphase-separated nanostructure
in polystyrene-based block copolymer (Chemistry of Materials, 19, 1540 (2007))」(2008.9.18)
平成25年5月
高分子学会賞
「分子配向制御に基づく光応答高分子薄膜の研究」(2013.5.30)
平成27年9月
日本液晶学会論文賞
「Free-surface molecular command systems for photoalignment of liquid crystalline materials (Nature Communications, 5, 3320 (2014))」(2015.9.8)
平成30年4月
文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)
「光配向と光駆動効果を示す高分子薄膜の研究」
平成30年9月
日本液晶学会論文賞
「Light-melt adhesive based on dynamic carbon frameworks in a columnar liquid-crystal phase (Nature Communications, 7, 12094 (2016))」(2018.9.5)
令和元年5月
東海化学工業会功績賞(2019.5.17)
令和元年9月
日本液晶学会業績賞
「光配向および光駆動を示す液晶高分子材料の研究」(2019.6.5)
令和3年9月
光化学協会 JPA Special Lectureship Award 2021
「New strategies for photoalignment and surface morphing in photoresponsive liquid crystalline polymer films」(2021.9.14)
令和4年3月
日本化学会賞
「分子集合に基づく光応答ソフトマテリアル構築の新手法の開発」
令和4年9月
光化学協会功績賞
「ソフトマテリアルにおける多様な光応答機能の創出」
令和5年5月
高分子科学功績賞
「界面での分子協同作用に基づく光機能性高分子システムの研究」

  バレーボール、ゆるいジョギング

* 各研究活動に関する業績については「PUBLICATIONのコーナーに掲載しております。ご参照ください。

Photos

クリックすると拡大します。