大学院進学

中西研って、どんなとこ?
中西研究室は2019年1月に立ち上がったばかりの若い研究室で、スタッフ・学生、皆で力をあわせて頑張っています。
当研究室では学生の自主性を重んじ、自由にのびのびと研究できる環境づくりに努めています。
また、学業・研究のみならず、あらゆる面で経験豊かな社会人となってもらうべく、部活・課外活動・アルバイトを奨励しています。
人生でおそらく最後の学生生活を決して無駄にしないように有効に活用しましょう!
博士後期課程への進学を考えている方へ
当研究室では、自ら研究課題を設定し、実験・考察を経て、研究結果をまとめ上げる能力の育成を行います。また、国際化がどんどん進んでいる今日、英語によるコミュニケーション能力を会得し、世界に向けて自らの研究を発信する力が必要です。当研究室のスタッフは、海外の研究者と幅広いネットワークを有しているため、博士課程中の海外留学を後押しできます。
世界を股にかけて活躍できる人材の育成を目指しています。
見学はいつでも受け付けておりますので、気軽に、中西教授・長谷川准教授宛に連絡をください。
外部からの大学院進学も歓迎します!詳細はこちら(工学部・化学生命工学科:大学院入試案内)
- 中西 和樹 教授 >
研究所共同館 II 4階 408室
Eメール:dknakanishi(a)imass.nagoya-u.ac.jp
TEL & FAX:052-789-3920 - 長谷川 丈二 准教授 >
研究所共同館 II 4階 410室
Eメール:h-george(a)imass.nagoya-u.ac.jp
TEL:052-789-5859 & FAX:052-789-3920
研究室 年間スケジュール
4月 | 研究室オリエンテーション 新歓コンパ 入学式 |
---|---|
5月 |
BBQ |
6月 | - |
7月 | 前期中間発表・打ち上げ |
8月 | オープンキャンパス 大学院入試 |
9月 | 秋の学会 |
10月 | 講座旅行 |
11月 | - |
12月 | 後期中間発表・忘年会 |
1月 | 新年会 |
2月 | 修士論文発表会 卒業論文発表会 |
3月 | 追いコン 春の学会 卒業式・修了式 |